Barcoエコスコアリング 

環境への影響を測定する包括的なメソッド

Barcoはオープンな方法で製品の環境負荷を公開するよう努めています。しかし、多彩な製品を幅広くカバーする万能のスコアリングスケールはこれまでありませんでした。既存のメソッドでは、特定の側面(電力消費や材料の使用など)のみ、または特定の製品グループ(家庭用機器など)のみを対象とするに留まっています。そこでBarcoは、設計によるエコ性能のすべての側面を考慮して製品を評価する客観的なツールであるBarcoエコスコアリングを開発しました。エコスコアリングの検証に使用されたフレームワークはISO 14021規格で定義されており、EYの専門家がメソドロジー全体の検証を行いました。

このメソッドによる評価で上位のスコアを獲得した環境負荷の小さい製品には、「Barco Eco Productラベル」のマークが付与されます。

プログラムがお客様にもたらすメリット

Barcoのエコスコアリングで優れたスコアを達成した製品は、さまざまな面でお客様に価値をもたらします。最高クラスのエネルギー効率と耐用年数を誇るため、多くの場合TCOを削減できることに加え、モジュール式の設計、アップグレードへの対応、接続性、再利用とリサイクルへの対応といった設計上のメリットを備えています。

Barcoのエコスコアリングは何を対象にしていますか?

エコスコアリングツールは、製品の環境負荷に最も大きな影響を与える4つの領域(エネルギー、材料、梱包とロジスティクス、廃棄時の処理)に重点を置いています。

エネルギー

スタンバイ、通常モード、オフモードの設定などを通じ、製品の意図された機能を満たしつつ電気エネルギー変換効率を向上します。

材料

現在または将来における規制対象の有害物質(またはその疑いのある物質)の使用を削減します。生産または調達において、より環境負荷の少ない材料の使用を推進します。

梱包とロジスティクス

梱包のデザインを最適化して、梱包材の量と流通による環境負荷を低減するとともに、使用後の梱包材の再使用とリサイクルを推進します。

ライフサイクル全体

材料効率の向上、耐用期限に満たない製品の廃棄の防止、耐用年数経過による廃棄時の環境影響の削減に取り組むほか、リサイクル非対応の材料の使用量を減らします。

上記の領域ごとに、いくつかの関連トピックについて製品を評価することでスコアが計算されます。評価は、規制の進展、業界および同業他社のベンチマーク、顧客の需要、自主的なエコ表示と相関する客観的な基準に対して実行されます。

各領域のトピックではそれぞれ、最も厳しい(将来の)規制や業界のベンチマークと比較したサステナビリティの改善を、取り組みが行われていない、わずかな改善、大幅な改善のいずれかのスコアで評価します。

エコスコアリングメソドロジーの客観的な基準は毎年、最新の技術状況に合わせて更新されます。この方法は、Barco製品の継続的な改善を促進するとともに、Barco Eco Productラベルを付与された新製品がトップクラスのサステナビリティ性能を有していることの裏付けともなります。

Barcoのエコスコアリングシステムは、製品設計プロセスに包括的に組み込まれています。高いエコスコアを達成するためには、設計の開始段階からサステナビリティに配慮する必要があります。研究開発のプロセス全体を通じて、意思決定にエコ設計を反映させ、Barco製品のサステナビリティを継続的に改善することが求められます。

Barco Eco Productラベル

「Barco Eco Productラベル」は、2つの領域で優れたパフォーマンスを達成し、その他の2つの領域でも業界のベンチマークと同等以上のパフォーマンスを有している製品に付与されます。

製品が1つの領域のみについて現行のエコ設計規制に適合している場合、その他の3つの領域で優れたパフォーマンスを達成しないかぎりBarco Eco Labelを取得できません。いずれの場合でも、Barco Eco Productsラベルを取得した製品はトップクラスのエネルギー効率を達成しています。

なおスコアは、製品発売時または製品の大幅な変更後の時点でのパフォーマンスに基づいています。

Ernst young

ISO 14021フレームワーク 

映像ソリューション業界および企業を対象とした監査で豊富な実績を持つErnst youngが、Barcoのエコスコアリングメソドロジーの検証(限定的保証)を実施しました。エコスコアリングメソドロジーの検証に使用されたフレームワークは、ISO 14021規格に定義されています。

お客様にとっての価値

Barcoのエコスコアリングで優れたスコアを達成した製品は、さまざまな面でお客様に価値をもたらします。最高クラスのエネルギー効率と耐用年数を誇るため、多くの場合TCOを削減できることに加え、モジュール式の設計、アップグレードへの対応、接続性、再利用とリサイクルへの対応といった設計上のメリットを備えています。

Barcoにとって、サステナビリティ戦略は企業戦略である「Enabling Bright Outcomes(輝かしい成果の実現)」の中でも重要な部分を占めています。Barcoは、当社の成長とは社員そして地域の人々とともに成長することであり、地球環境の保護と両立する歩みであると考えているからです。Barcoエコスコアリングツールは、お客様に透明性のある情報を提供するとともに、当社の開発者が設計プロセスのすべての段階に環境負荷への配慮を組み込めるようにするための、新しいメソッドです。

Barco CEO、Jan De Witte

Barcoのエコスコアリングメソドロジーの詳細については、このトピックに関するテクニカルページをご覧ください。

詳細を見る

サステナビリティに関する最新情報

Barcoのエコスコアリングメソドロジーや環境コンプライアンス全般についてご不明な点がございましたら、お気軽にお問合せください!

お問合せ