FS35 IR シリーズ

この製品は現在販売していません。

どんなに優れた製品も、いずれ販売終了を迎えます。この製品は現在販売していませんが、当社の製品開発チームでは仕様を改善した新しいものを製作しています。

F70 4K6 projector

FS40-4K

NVGトレーニング用の堅牢かつパワフルな4K LEDプロジェクター

FS35 IR シリーズについて

Barco の FS35 IR シリーズは、昼夜を問わずに使用可能な 他に例を見ない IR 刺激のシミュレーション用 LED プロジェクターです。本製品には 2 つのタイプがあり、4.1 メガピクセルの FS35 IR WQXGA (2,560 x 1,600 ピクセル) では最高の解像度を発揮する NVG 刺激画像を特長とし、FS35 IR wuxga はデュアル IG 入力機能を搭載した同時 RGB + IR 画像を特長とします。FS35 IR は、第二世代 ReaLED 照明テクノロジーからの恩恵を受けて、改善された IR 光学を提供し、IR における強度を最大 80% 向上させ、その光学系は IR 透過が 760nm までになるように設計されています。プロジェクターに柔軟性が加わったことで、FS35 IR シリーズは 0~100% の間で調整可能な可視 RGB 減光プロパティを使用して昼夜を問わず校正可能です。輝度は RGB で思いのままに調整可能で、IR LED は最大 1,000 ルーメンで、日中から夜間トレーニングへとシームレスなトランジションが可能です。

スミア・リダクション処理

FS35 IRシリーズのプロジェクターは、あらゆるF35 プラットフォームプロジェクター同様に、ちらつきの発生を抑えるスミア・リダクション処理、SRP™を搭載しています。同シリーズでは外部フィルターやシャッターは無用で、処理はすべて内部で行われユーザーによる調整および構成が可能です。最高で 120 Hz の高フレームレートを併せ持っていることから、あらゆる解像度と動きの速いコンテンツにおいてスミアフリーの画像を実現します。

高品質プロジェクション・レンズ

FS35 IR の光学系は IR 透過が 760nm までになるように設計されており、浮動式非球面レンズ素子と ND ガラスを採用したオールガラスレンズであることから、鮮明さとピントを確保します。同時にANSI システムの高コントラストを実現します。販売促進資料に表示するのが簡単なシーケンシャルコントラストだけにとどまりません。

24 時間 365 日使用できる設計

ファンはプロジェクター内に使用されている唯一の可動部品であることから、24時間体制で稼働できるように認定されており、定期的な保守間隔が設けられています。連続稼働で使用した場合でも、どのモデルにも最長で5年間の保証が付いています。第二世代型 LED 照明技術は、最も厳しい用途で、最長動作時間は 100,000 時間に達します。

共通機能

第 世代型 ReaLED 照明技術を採用しているメリットとして、FS35 IR は日中のシミュレーション用 LED プロジェクターとして、他に例がないほど高い輝度を発揮します。IR 光学の改良により、IR における彩度が 80% 高くなります。光学は IR 送信が 850nm になるように設計されています。プロジェクターに柔軟性が加わったことで、FS35 IR シリーズは 0~100% の間で調整可能な可視 RGB 減光プロパティを使用して昼夜を問わず校正可能です。輝度は RGB で思いのままに調整可能で、IR LED は最大 1,000 ルーメンで、日中から夜間トレーニングへとシームレスなトランジションが可能です。

スミア・リダクション処理内蔵

FS35 IRシリーズのプロジェクターは、あらゆるF35 プラットフォームプロジェクター同様に、ちらつきの発生を抑えるスミア・リダクション処理、SRP™を搭載しています。同シリーズでは外部フィルターやシャッターは無用で、処理はすべて内部で行われユーザーによる調整および構成が可能です。最高で 120 Hz の高フレームレートを併せ持っていることから、あらゆる解像度と動きの速いコンテンツにおいてスミアフリーの画像を実現します。

超高品質映写レンズ

弊社では世界一の高解像度プロジェクターを製造しているのに加え、世界一の高解像度映写レンズも設計および製造しています。光学は IR 送信が 850nm になるように設計されており、浮動式非球面レンズ素子と ND ガラスを採用したオールガラスレンズであることから、鮮明さとピントを確保します。同時にANSI システムの高コントラストを実現します。販売促進資料に表示するのが簡単なシーケンシャルコントラストだけにとどまりません。

24 時間 365 日使用できる設計

弊社では、連続稼働というもっとも過酷な使用状況を想定してプロジェクターを設計しています。ファンはプロジェクター内に使用されている唯一の可動部品であることから、24時間体制で稼働できるように認定されており、定期的な保守間隔が設けられています。連続稼働で使用した場合でも、どのモデルにも最長で5年間の保証が付いています。第世代型 LED 照明技術の働きにより、最長動作時間は 100,000 時間に達するため、使用用途のニーズに応じて思いのままにお好きなだけご利用いただけます。

特長

主要機能

  • NVG 刺激用に IR LED を採用
  • 第 世代型ソリッドステート LED
  • 最大 1,000 ルーメンの輝度*
  • 2560 x 1600 および 1920 x 1200 ネイティブ解像度
  • デュアル入力で同時 RGB + IR 刺激的なコンテンツを実現
  • 調整可能な SRP™、スミア・リダクション処理内蔵
  • 810 または 850 nm IR 波長
  • 0~100% の間で調整可能な可視 RGB 減光プロパティ
  • RGB および IR LED の輝度を思いのままに調整可能
  • 超高品質映写レンズの幅広い取り揃え
  • 24 時間 365 日使用できる設計
  • 最長 100.000 時間の製品寿命
  • 設置上の制限がない柔軟性
  • 24 時間 365 日年中無休の動作を最長5年間保証

* WUXGA in 高輝度モード、EN41 レンズをフルワイドポジションにセット

リモート操作によるアセットマネージメントおよびコントロール

FS35 IR シリーズではそれぞれ、マグネシウムエレクトロニクスプラットフォームを採用しています。このため、イーサネット経由でリモート操作によるファームウェアのアップグレードが可能となり (USB メモリースティックを使用してのローカル操作も可能)、機能やフォーマットを常に最新の状態に保つことができます。また、ProNet. サイトソフトウェアを使用して、アセットとして管理したり、機能、オペレーションモードを制御することも可能で、TCP/IP や RS-232 を利用してアドレスを指定することもできます。

X-PORT™ モジュールの拡張

FS35 IR wuxga 解像度のプロジェクターは、X-PORT™ 接続オプションと互換性があることから、ユーザーが特定のシステム設計に対して思いのままの構成することが可能です。多機能性に富む DCC120 デュアルチャンネル結合器画像プロセッサを介してオプションの I/O を使用することで、昼夜関係なく同時に専用のコンテンツに 2つの IG ソースを利用できるようになります。



仕様

Loading

仕様

Loading

見積もりを受ける

技術文書や製品サポートが必要ですか?

ドライバーソフトウェア、ファームウェア、マニュアル、図面、テクニカルドキュメントなどのダウンロードについては、当社の製品サポートページにて詳細をご案内させていただきます。

製品サポートに移動

メディア

当社の新しく改善されたメディア・センターでは、すべてのメディア、パンフレット、プレゼンテーション、ホワイトペーパー & マーケティング・ダウンロードを見つけることができます。

メディア・センターに進む