ClickShareが修正プログラムファームウェアアップデートを実装
読み終わるまでの時間:約5分
ClickShareは、侵入テスト中に最近発見されたセキュリティの脆弱性に対処するために、修正ファームウェア アップデート (バージョン2.21.1) をリリースしました。すべてのお客様にデバイスの更新を強くお勧めします。
ClickShareでは、お客様の セキュリティ を最優先に考えています。セキュリティ は、当社の開発プロセスの一部であるだけでなく、当社が行うすべてのことに組み込まれています。
当社では、ETSI EN 303 645(コンシューマーIoT向けサイバーセキュリティ)やISO 27001などの標準に準拠したセキュリティのベストプラクティスを適用し、最高レベルのセキュリティとプライバシーのメリットをお客様に提供します。
ClickShareは、社内外の関係者による侵入テストを頻繁に受けています。発見された内容は、当社のインシデント対応管理プロセスに沿って、リスク評価に基づいて優先順位が付けられます。
このような侵入テスト中に脆弱性が発見されました。この問題が悪用されると、管理者または物理的にアクセスできるユーザーがデバイス上でコマンドを実行できる可能性があります。
CVE-2024-53919として識別されるこの脆弱性は、次のデバイスのBase Unitに影響を及ぼします。
- ClickShare C-5 および C-10
- ClickShare CX-20 および CX-30
- ClickShare Bar Pro および Core
ClickShareボタンや、CS(E)、 CX-50 、 CX-50 2nd Gen などの他のモデルは影響を受けません。
私たちの回答:ファームウェアアップデート2.21.1
この問題に対処するために、セキュリティ パッチを開発しました。ファームウェアバージョン2.21.1。すべてのお客様に、できるだけ早くデバイスを更新することを強くお勧めします。 この更新は重要であり、バージョン2.21.1未満にダウングレードすることはできません。
ファームウェアの更新が自動に設定されている場合、追加の操作を行う必要はありません。
ClickShareベースユニットで 自動ファームウェア更新を設定 したい場合は、 こちらの記事 をご覧ください。自動更新を設定しておくと、手動で操作しなくても、デバイスの安全性と効率性が維持され、常にデバイスに最新機能を備え付けることができます。
このアップデートは、お客様の会議スペースに信頼性が高く安全なソリューションを提供するという当社の継続的な取り組みを反映しています。当社は、製品が安全性、セキュリティ、パフォーマンスの最高基準を満たすよう、継続的に改善することに尽力しています。
デバイスをアップデートするにはどうすればいいですか?
XMS Cloud経由で更新
更新を実行するタイミングを選択したり、更新を一括でスケジュールする必要がある場合は、 XMS Cloudにアクセスしてください。また、自動更新を有効にしたり、新しいファームウェア バージョンが利用可能になったときに通知を受け取ったりすることもできます。
手動による更新
単一のClickShareベースユニットのファームウェアを手動で更新するには、ClickShare Configuratorを通じてアップロードするか、更新用のUSBスティックを使用します。詳しい手順については、こちらをご覧ください。
デバイスをアップグレードできない場合、または追加の質問がある場合は、 www.barco.com/supportまでお問い合わせください。