製品
製品
<P class=MsoNormal style="MARGIN: 0mm 0mm 0pt"><SPAN style="FONT-FAMILY: 'MS Pゴシック'; mso-ascii-font-family: Verdana; mso-hansi-font-family: Verdana">コミュニケーター タッチパネル</SPAN></P>

<P class=MsoNormal style="MARGIN: 0mm 0mm 0pt"><SPAN style="FONT‑FAMILY: 'MS Pゴシック'; mso‑ascii‑font‑family: Verdana; mso‑hansi‑font‑family: Verdana">コミュニケーター タッチパネル</SPAN></P>

マルチユーザーをワンタッチで制御

<P class=MsoNormal style="MARGIN: 0mm 0mm 0pt"><SPAN style="FONT‑FAMILY: 'MS Pゴシック'; mso‑ascii‑font‑family: Verdana; mso‑hansi‑font‑family: Verdana">コミュニケーター タッチパネル</SPAN></P>

マルチユーザーをワンタッチで制御

DPシリーズをより簡単に使うためにコミュニケーター・タッチパネルを用意しました。マルチユーザーコマンド、制御用に設計されていて、ユーザーはタッチスクリーン・インターフェイスで効率的に早く操作を取得できます。インターフェイスはユーザーがどのモデルでも無制限に使用でき、使いやすいので短時間で楽しく身につけることが出来ます。

主な特長

 通信ソフトウェアフルバージョンが標準として供給
 DP-1500,DP-2000,DP-3000の内蔵PCバージョン
 タッチPCコンポーネントは取り外し可能カスタマーは自分のSMS(スクリーン管理システム)ディスプレイを使用可能
 プロジェクター用リダンダント・キーパッド
 プロジェクターランプ、ダウザー、テストパターン、診断、プリセット、ACS-2048,サーバーがワンタッチで制御可能
 内蔵PCのサーバーGUIをオプションで搭載可能
 オプションでノートパソコンのコミュニケーターが可能
 全ての操作のパスワードをユーザーが設定可能
 ユーザーのログインベースでプロジェクターが酷使されるとソフトウェアがトレースを行います
 インストーラーにはDPシリーズの操作トレーニングコースが用意されています。コースを完了するとパーソナル・ユーザー・ログインが発行されます。

PC タッチ・パネル
フルバージョンの「コミュニケーター」ソフトウェアを標準装備しています。対象機種は DP-1500、DP-2000、DP-3000 です。DP100 および DP90 をアップグレードして使用できます。

システム・インターフェース
USB ポート x 2
RS232 x 1
イーサネット 10/100 MB/s

LCD パネル
8.4 インチの画面サイズ
アクティブ表示エリア:800 x 600 ピクセル
寸法 170.4H x 127.8V

アクティブ入力選択
アクティブなプロジェクター入力の制御と、すべての関連パラメータの設定

マクロ
マクロへの自動保存
マクロの作成

プロジェクター・プリセット・アクティベーション
保存済みのプロジェクター・プリセット設定の有効化

プロジェクター・プリセット設定
プロジェクター・プリセットの管理および設定

プロジェクター診断機能
プロジェクター診断機能と診断ログ・ファイルにアクセス

ファン速度、関連するすべての電圧、内部温度の詳細な診断

サイズ変更とマスキングの設定
WSIWYG インターフェースを使用してプロジェクターのサイズ変更およびマスキング機能を制御

CLO キャリブレーション
CLO のキャリブレーションと読み取り

拡張テストと診断ユーティリティ
イーサネット接続、自動化システム、入力信号エラーをテストするユーティリティ

プロジェクト・カラー・キャリブレーション機能
現場のプロジェクターの調整を行うカラー・キャリブレーション・ユーティリティ

サーバー監視
サーバーの通信とサブタイトルおよびメタデータのコマンドを監視 (Cine Canvas と同等)

ルックアップ・テーブル管理
カラー、ガンマ、および 3D ルックアップ・テーブルへのアクセスと有効化

ユーザー管理
管理者がすべてのオペレーターのユーザー・レベルとパスワードを設定

技術文書や製品サポートをご覧になりますか?

ドライバーソフトウェア、ファームウェア、マニュアル、図面、テクニカルドキュメントなどのダウンロードについては、当社の製品サポートページにて詳細をご案内させていただきます。

製品サポートに移動