ClickShareデスクトップ用アプリ
コンテンツをワイヤレスで接続、会議、共有するためのアプリ
ノートパソコンから部屋のディスプレイにコンテンツをワイヤレスで共有し、部屋のカメラやマイク、スピーカーに簡単に接続できます。ワイヤレスのコラボレーションがワンクリックで簡単に実現されます。
ClickShareデスクトップアプリを使用すると、ノートパソコンまたはデスクトップ(WindowsまたはMac)からシンプルで直感的なコンテンツ共有やワイヤレスプレゼンテーションが可能になります。ClickShareコンファレンス対応の部屋でハイブリッド会議を主催している場合は、このアプリを介してワイヤレス会議を行うこともできます。
ワイヤレスコンファレンスまたはコンテンツ共有への参加は、ClickShareボタンとClickShareアプリの両方で実行できます。ClickShareはお客様のデジタルワークプレイス戦略と一致します。タッチまたはタッチレス、ボタンまたはアプリ。自分の働き方に合わせて、ユーザーが選択できます。
時間通りに会議を開始する
会議室に入ると、(PresentSense機能を介した)アプリのスマート検出により、デバイスが会議室のディスプレイとAV周辺機器にすぐに接続されます。周辺機器を手動で接続または選択しなくても、ワイヤレス会議を開始したり、コンテンツを数秒で共有したりできます。
プレゼンテーションを最大化する
このアプリを使用すると、ClickShareベースユニットに接続されているルームディスプレイに任意のコンテンツ(フルデスクトップ、アプリ、PowerPoint、ビデオなど)を簡単に共有できます。
直感的で強化された機能を活用して、共有するコンテンツを完全に管理できます。
- プライバシーと機密情報を保護する:デスクトップビュー全体ではなく、特定のアプリケーションウィンドウのみを共有します
- 自信を持って提示する:ノートパソコンでスライドのメモを見ながら、PowerPointのスライドを会議室のスクリーンで共有します
シームレスワイヤレスコンファレンス
アプリを使用してMicrosoft Teams、Webex、Zoomなどによるワイヤレス会議に参加し、部屋のカメラやマイク、スピーカーにワイヤレスで接続してビデオ通話に使用することで、一ランク上のハイブリッド会議を実現できます。
- ワンクリックで会議に参加できます。ClickShareアプリをワンクリックするだけで、予定されている次のバーチャル会議に参加できます。Outlookカレンダーは、ClickShareアプリと自動的に同期されます。予定されている次のMicrosoft Teams会議がClickShareアプリに表示されます。ワンクリックでその会議に参加すると、Teamsアプリが自動的に開き、会議がすぐに開始されます。Zoom、Webexなどの会議も同様です。また、ワイヤレスコンファレンスへのプラグアンドプレイアプローチを選択すると、ClickShareボタンを使用してコンテンツを共有することもできます。
ClickShareはお客様のデジタルワークプレイス戦略と一致します。タッチまたはタッチレス、ボタンまたはアプリ。自分の働き方に合わせて、ユーザーが選択できます。 - ワンクリックでコンテンツを共有できます。Microsoft Teams、Zoom、またはWebexの会議でコンテンツの共有を開始すると、ClickShareは同じコンテンツを会議室のディスプレイと自動的に共有します。
- VC会議で会議室のビューを簡単に共有できます。
- ワンクリックでミュート/ミュート解除コマンドを同期できます。ハイブリッド会議中のミュートの操作が容易になります。Microsoft Teamsアプリとルームマイクという別々の場所でミュートとミュート解除を行う必要があるという煩わしさと混乱を避けられます。どちらか一方をクリックするだけで、他方が自動的に同期されます。
アプリのパフォーマンスを最適に保つため、ベースユニットには最新のファームウェアをインストールしてください。
簡単でトラブルのないプレゼンテーション
ボタンをUSB-AかUSB-Cに挿入します。または、ClickShareアプリから会議室を選択します。
ハードウェアのボタンかClickShareアプリのバーチャルボタンをクリックします。
ストレスのないコラボレーションを開始
ご質問がある場合当社のチームがお手伝いいたします。
問い合わせる最新情報をチェック
ClickShare のサービスや製品に関する最新ニュースを受け取る