ClickShareは、ノートパソコンやデスクトップのUSBポートに挿入するClickShareボタンと、PCおよびモバイルデバイス用のClickShareコラボレーションアプリのいずれかを利用する、完全ワイヤレスのシステムです。どちらの接続方法を利用した場合もケーブルは不要で、多数の電源コンセントやケーブルのための卓上スペースを確保せずに、Bring Your Own Device(BYOD)を実現できます。ClickShareコンファレンスを使用すれば、各自のデバイスで会議を主催(BYOM)して、ノートパソコンからお好みのオンライン会議ソリューションを使用してビデオ会議を開始し、会議室のディスプレイやAV周辺機器にワイヤレスで接続することもできます。
またシステムには、タッチバックサポート、アノテーション、ブラックボードなどのさまざまなインタラクティブ機能があります。これらの機能はタッチスクリーンデバイスに対応しており、アクティブなユーザーは共同で利用するスライドにメモを残したり、マウス、キーボード、クリッカーを使用せずにプレゼンテーションを操作することができます。
つまり、会議室の画面に接続するケーブルを見つけるために、IT担当者へ問い合わせて待機する必要はありません。お手持ちのデバイスをシステムに接続するだけで、ClickShareワイヤレスプレゼンテーションシステムを使用して画面上でコンテンツを共有するか、ClickShareコンファレンスを使用して画面上でコンテンツを共有し、会議室のカメラやスピーカーにワイヤレスで接続して、高度なハイブリッド会議を実現することができます。
仕事のパターンを変化させるBYODとBYOM
ワークプレイスや仕事への取り組み方は変化し続けています。IT部門が何年も前に設置したデスクトップPCに向かい合ってデスクに座り、一日中作業し続ける必要はありません。今では、WindowsやAppleなどのお好きなノートパソコンを使って、さまざまな場所からよりフレキシブルな時間に業務に取り組めるようになりました。家庭の都合や個人的な予定も重要であり、企業は柔軟な労働時間を設定して、リモートワークやリモート会議も行えるように対応しています。ClickShareなどのシステムは、このような業務慣行の進化における中心的な役割を担っています。スタイリッシュで画期的なこのシステムにより、どこからでもお好きなデバイスを使用して、より円滑で効率が良く、何よりも効果的な会議を開催できます。
会議形態は、リモート会議やハイブリッド会議に関心が高まるなかで急速に変化しつつあり、それがパンデミックによってさらに加速しています。従業員はオフィスの代わりとなる場所で働いている場合もあれば、在宅勤務している場合もあります。ClickShareは、このような状況がもたらす可能性を見出すだけでなく、それを最大限に活用できるよう支援します。
ハドルルームなどのよりリラックスできる環境をお求めの場合は、ClickShareが役に立ちます。また、役員会議室にClickShareワイヤレスコンファレンスシステムを導入してサウンドバーやスピーカーフォンなど既存のUSB接続のAV周辺機器に接続すれば、シンプルでケーブルを目にすることのない、より快適なハイブリッド会議が実現します。
10人に8人近くが、週に1回以上オフィスでビデオ会議を使用しています
最低限のトレーニングで導入
業務時間をトレーニングに費やすと作業負荷が増えることがあります。強制的なトレーニングを受けるため、会議の予定が狂うこともよくあります。たとえば、ツールの新しいスイートを学ぶため広範なトレーニングを要求される場合がありますが、ClickShareではそのようなトレーニングは不要です。
IT部門が会議室にClickShareを設置したら、最初の会議やプレゼンテーションが終わるころには誰でも使いこなせるようになります。ClickShareボタンをノートパソコンやデスクトップPCにつなげて実行するか、ノートパソコンやiOS/AndroisデバイスにClickShareアプリをダウンロードするだけで、直感的かつスムーズな使用感で会議やプレゼンテーションに参加できます。
利用者の94%がClickShareは使いやすくて直感的であると評価しています
ClickShareによるワークライフの変革
従業員として、施設やITの問題を心配することなく、成功を収めて生産性を高め、自社のビジネスの成長を助けたいとお考えですか。ClickShareのようなワイヤレスコラボレーションソリューションは、そんなあなたに最適です。ClickShareワイヤレスソリューションがご自身と同僚の皆様にもたらすメリットをぜひご確認ください。
1.今すぐ、簡単に会議を実施
新しいツールまたはテクノロジーを導入することは、使用する方法の学習に時間を費やすことを意味します。そして、あなたが仕事に費やす一日の時間においては、そのすべての一瞬が貴重です。ClickShareを使用すると、追加のトレーニング、分厚いマニュアル、IT部門からの追加説明は不要になります。まさに、電源さえ入れればすぐに利用できるのです。サポートのためにIT部門に電話をかける必要はありません。ボタンを接続するか、アプリをインストールするだけで、7秒以内に共有、コラボレーション、会議を開始できます。
会議を開始してメインスクリーンでコンテンツを共有するまで、あらゆるステップが簡単です。使用するケーブルがどれか迷ったり、複雑なユーザーインターフェースに困惑することはありません。ClickShareは、直感的で自然な操作によって人と人とのつながりを促進する、対面さながらのコミュニケーションを可能にするコラボレーションツールです。
2.すべての会議室でユーザー体験を1つに統一する
会議環境を、企業全体で1つの同じ環境に統一することができます。ハドルルームでも役員会議室でも、通常の会議室またはコンファレンスルームでも、コラボレーションのセットアップと共有方法は常に同じになります。また、ゲストにも同じ使いやすさが提供されます。
3.個人のデバイス、お好みのツール、周辺機器で使用可能
ClickShareとClickShareコンファレンスは環境にまったく依存しないソリューションであり、会議の成果を最大限に高めるうえで役立ちます。BYODにフル対応しているため、任意のデバイス(ノートパソコン、デスクトップ、モバイルまたはタブレット)と連携させて、コンテンツの共有やインタラクティブなコラボレーションを行えます。会議室のUSBカメラ、マイク、スピーカーを使用して、自分のノートパソコンまたはデスクトップから、お好みのビデオ会議プラットフォームでハイブリッド会議を開始できます。
4.柔軟で生産性の高い会議を実現
ClickShareではデータの安全性が確保されていることを心に留めておいてください。すべてはあなた次第です。アノテーションやブラックボードなどのインタラクティブな機能を利用して会議の生産性を高め、リモートの同僚と充実した議論を行い、効率よくコラボレーションして、時間を最大限に活用しましょう。
さて、貴社の環境における改善の余地は特定できたでしょうか?ClickShareはお客様の企業を未来のデジタルワークプレイスに導き、潜在能力を最大限に引き出すことを支援します。